Quantcast
Channel: Hinemosの 韓国ドラマ 虎の穴
Viewing all 1068 articles
Browse latest View live

これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

春よ、来い  



今年は気流の動きが変で、

例年より寒気が流れ込んでいるらしい。

そのせいか、夜とかはすごく冷えますね。

はやく春らしくなってほしいなぁ。


ドラマは今週も再放送のみです。。。



「Dr. JIN」


3月14日(火)から BSDlife 月~金曜 13:30~14:30


Dr. JIN(MBC番組サイトより)


2012年、MBC週末ドラマ、全22話。

Dlifeでは集中再放送。


ご存じ、日本で放送された「JIN-仁-」のリメイク版。

もういろんな局で放送済みですね。


天才外科医ジン・ヒョク(ソン・スンホン氏)は、

交通事故に遭った妹ミナ(パク・ミニョン氏)の手術にあたるが、

突然意識を失い、目覚めたところは・・・


ヒョクは150年前の朝鮮王朝時代にタイムトリップ。

現代とは違う環境に戸惑いながらも、

命を救うことに尽力するヒョク。

周囲の人間たちもヒョクを信頼するようになるが。。。


共演はJYJのジェジュン氏、イ・ボムス氏、イ・ソヨン氏と超豪華。


日本では大沢たかおさん主演で大ヒット。

といっても私は全然見る時間がなくて未視聴。。。


同じなのはタイムトリップだけで、ストーリーは別らしいです。

本家もご覧になった方は見比べてみてください。





「馬医」


3月15日(水)から BS-TBS 月~金曜 7:00~7:54


馬医(MBC番組サイトより)


2012年、MBC月火ドラマ、全50話。


おなじみ、イ・ビョンフン監督作品。

2012年MBC演技大賞受賞作でもあります。


「チャングム」「イ・サン」「トンイ」に続いて

イ・ビョンフン監督がテーマにしたのは、獣医。


馬のお医者さんから王の侍医になった

実在の人物ペク・クァンヒョンが主役です。

ストーリーとしては「ホ・ジュン」とほぼ同じ。


主演のチョ・スンウ氏、このドラマが初出演。

イ・ビョンフン監督は「チャングム」の制作時から

ずっとラブコールしていたそうです。


スンウ氏が「ドラマは現場が大変そうなので」と

断り続けていたのを何とか攻め落とし・・・

でも、その後のドラマがないのを見ると、

やはり辛かったのかなぁ。。。


共演は、イ・ヨウォン氏、イ・サンウ氏、ユソン氏、

ソン・チャンミン氏、ハン・サンジン氏、イ・スンジェ氏。


私はBSプレミアムで視聴済です。

俳優さんたちの演技が安定していて見やすいドラマ。

NHKでの放送から15分カットされているのが残念。





「夜叉-ヤチャ-」


3月16日(木)から BSイレブン 月~金曜 16:59~17:55


夜叉(OCN番組サイトより)


2010年、ケーブル局OCNのドラマ、全12話。

 

BSイレブンでは木曜日に放送中ですが、

なぜか追っかけ再放送です。


朝鮮時代中期、党派争いが激しくなり、


王は直属の政敵暗殺組織をつくる。

組織の首領ベンノク(チョ・ドンヒョク氏)は、

政敵カン・チスン(ソン・ビョンホ氏)の

護衛となった弟ベッキョル(ソ・ドヨン氏)と

剣を交えることに。。。


また、かつて二人が愛した女性チョンヨン

(チョン・ヘビン氏)がキーセンとなって現れる。


だいぶ前に視聴済、

最近のBS朝日での再放送を再視聴。

なかなか硬派なドラマです。

男性だけではなく、女性もたくましい。


ベンノクが対馬で暮らすシーンがありまして、

相変わらず、日本語や日本の描写は???ですが、

チョ・ドンヒョク氏の引き締まった身体で、

勘弁してあげてください。。。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。




これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

お彼岸です  



明日は春分の日ですね。


最近、平日のブログアップはおさぼり状態。

久しぶりにアメブロにログインしたら、

「一週間記事がありませんね・・・」なんてメッセージが。。。


そんなことにはお構いなく、ドラマはやってきます。

でも、ちょっと控えめかな?



「イ・サン」


3月20日(月)から BSジャパン 月~金曜 10:57~12:00


イ・サン(MBC番組サイトより)


2007年、MBCの月火ドラマ、全77話。


ご存じ、イ・ビョンフン監督作品。

朝鮮王朝第22代、正祖(チョンジョ)の半生を描きます。


謀反の罪を着せられた思悼世子(サドセジャ)を父に、

厳しくも優しい英祖(ヨンジョ)を祖父にもつ。

幾度も命の危険にさらされながらも、

仲間に支えられ成長していくイ・サンをイ・ソジン氏が好演。


幼少の頃から友情をはぐくむソンヨンにはハン・ジミン氏。

同じく、後にサンの護衛となるテスにはイ・ジョンス氏。

祖父に当たる英祖にはイ・スンジェ氏。


サンの正室、ヒョイ王后にはパク・ウネ氏。

たいていのお妃さまは意地悪だったりしますが、

この方はとってもいい人に描かれています。


長いドラマですので、他にもさまざまな人々が

登場しますのでお楽しみに。


サンの子供時代にはパク・チビン氏。

ソンヨンの子供時代はイ・ハンナ氏。

子役時代も見所たっぷりです。





「家族を守れ!」


3月22日(水)から BS朝日 月~金曜 8:30~10:00


家族を守れ!(KBS番組サイトより)


2015年、KBS日日連続劇、全123話。

BS朝日では再編集の全62話の放送です。


大学病院のレジデント、ウジンは昇進に失敗したうえ、

交際していた彼女とも別れることに。。。


泥酔したウジンをヘスという女性が介抱するが、

財布をなくしたウジンはヘスを泥棒扱いし・・・


その後、ヘスはウジンが交際していたイェウォンの

レストランで働き始め、調理師を目指すのだか。。。


そんな最悪な出会いをきっかけに、

本当の家族とは、家族の愛とは何かを描くストーリー。


外科医ウジンには、お久しぶりのジェヒ氏。

調理師を夢見るヘスには、カン・ビョル氏。

ウジンの元彼女イェウォンにはチョン・ヘイン氏。


時間的に見て、ほぼノーカットで見られそう。

ですから日日ドラマをがっつり楽しめます。


私にはちょっと重荷です・・・




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

一気に年度末です  



日本のテレビ界は年度末編成。

なんとなく韓国ドラマもそわそわ。。。


明日(今日?)から始まるドラマがあるので、

とっとといきましょう。



「高潔な君」


3月26日(日)から BSTwellV 土・日曜 17:00~18:00


高潔な君(NAVER サイトより)


2015年、NAVER tvcast のウェブドラマ、全20話。

TwellVでは全7話の放送です。


大手企業の若手CEOガンフンは、

ある日何者かに襲われ倒れてしまう。


彼が目を覚ますとそこはむさくるしい動物病院。

獣医のユンソがガンフンを助けてくれたのだった。


お礼に新しい病院を建てるというガンフンだが、

ユンソはその申し出を断ってしまう・・・


NAVERで大人気だったウェブ小説を映像化。

原作者は「キム・サムスン」を書いたチ・スヒョン氏。

ほぉ、なるほど~。


冷徹なCEO、ガンフンにはソンフン氏。

「芸・体・能」では見事な泳ぎっぷり、

その後のドラマ、「子供が5人」でも活躍です。

恋愛にはうとい獣医さん、ユンソにはキム・ジェギョン氏。


土日でサクサクッと終わりますので、

長編が苦手な方は、いかがでしょうか。。。





「ポンダンポンダン 王様の恋」


3月29日(水)から BSTwellV 水~金曜 17:00~18:00


ポンダンポンダン王様の恋(MBC番組サイトより)


2015年、MBCのドラマ、全3話。


数学の苦手な高校生ダンビは試験から逃げ出す。

水溜りを見つめているうち、ひきこまれてしまい・・・


浮かび上がってみるとそこはなんと朝鮮王朝時代。

彼女は、数学の好きな王様と出会うのだが。。。


高校生ダンビにはキム・スルギ氏。

王様にはユン・ドゥジュン氏。


地上波で短幕劇として放送されると同時に

ウェブでも公開するという新しい試み、

ウェブドラマとしても大成功したそうです。


こちらはさらに短く3話でおしまい。

そのぶん映画のようなストーリーだてです。


ちょうど3月いっぱいできっちり終わるのも気持ちいい。



今回ご紹介のドラマはいずれも

ウェブで公開されたドラマ。

これからは主流になっていくのでしょう。

こうなるとテレビを見る人がさらに少なくなる???




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



先日のいただきもの

$
0
0

お出しがおいしい~  



今月、平日の記事ははじめてかも。。。

でももう月末、残念。。。


その分、とってもおいしいものをご紹介します。


なかなか豪華な外観。



「道頓堀 今井」の、鍋焼きうどんセット。


開けてみると、



そのまま火にかけられるアルミ鍋、

鴨肉やシイタケ含め煮などの具、

おだしは液体でボトル入りでついてきます。


お出しは同量の水で薄めて鍋に注いで沸騰させます。

あとは、鴨肉の脂身、うどん、具の順に投入。。。



できあがり。


具材の豪華さはもちろんのこと、

なんといってもお出しがおいしい。


肌寒い日にいただいたのでとても温まりました。


やっぱり、関西のうどんのおだしやね。


おいしくいただきました。

ごちそうさまです。



今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。



これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

4月スタート、続々  



ギンナンをレンジであたためていたら、

時間を間違えて焦がしてしまい・・・

ちょっと家の中が焦げ臭い。。。

4月のスタートなのに、やっちまいました。


そんなことにはまったくお構いなく、ドラマはやってきます。

しかも4月ですから、各局、気合が入りまくり。

というわけで、今回は長編になります。

よろしくお付き合いを。。。



「名もなき英雄<ヒーロー>」


4月2日(日)から BSイレブン 土・日曜 8:00~9:00


名もなき英雄(OCN番組サイトより)


2016年、ケーブル局OCNのドラマ、全16話。

イレブンでは再編集で全22話の放送です。


ペク・シユンは中央情報局でも将来を嘱望された局員。

マカオでの作戦決行が失敗し、シユンは後輩を失う。


3年後、事件の真相を暴くため、シユンは

諜報員OBが立ち寄るバーへ向かうのだが。。。


ペク・シユンには、お久しぶり、パク・シフ氏。

バーのアルバイト、ジョンヨンには少女時代のユリ氏。

シユンの元彼女ソアンにはチェ・ユンソ氏。

イ・スヒョク氏、チョ・ソンハ氏、ユン・テヨンら共演陣も豪華。

最近脚光を浴びているチョン・マンシク氏も。


パク・シフ氏は、ちょっと世間を騒がしたこともあり、

しばらく芸能活動をお休みしていました。


地上波だとすぐの復帰のタイミングが難しいのですが、

こんなとき、ケーブル局があるのはありがたい。

なかなかうまくソフトランディングできたのでは。





「オクニョ 運命の女」


4月2日(日)から BSプレミアム 日曜 21:00~22:00


オクニョ運命の女(MBC番組サイトより)


2016年、MBC週末ドラマ、全51話。

NHK久々の韓国ドラマ放送です。

そしてまた久々の地上波MBCのドラマをチョイス。


監獄で生まれ、オクニョと名づけられ育った少女。

彼女の母は刺客に追われ監獄で彼女を産み息絶えた。

オクニョは囚人たちから法や経などを学び、

みるみる知識を蓄積していく。


オクニョは母の死のなぞを探ろうとするが、

そのうち国ぐるみの大きな陰謀に巻き込まれていく。。。


原題は「獄中花」

実は、イ・ビョンフン監督作品、なるほどね~。


オクニョには若手有望株、チン・セヨン氏。

商団をひきいるユン・テウォンにはコ・ス氏。


文定(ムンジョン)王后にはキム・ミスク氏

その弟ウォンヒョンにチョン・ジュノ氏、

チョン・ナンジョンにはパク・チュミ氏。

パク・テスにはチョン・グァンニョル氏。


そのほか、イ・ビョンフン監督ドラマ御用達の

俳優さんも多数登場。


久しぶりなので視聴してみましょう。





「本当に良い時代」


4月3日(月)から 地上波東京MX2 月~金曜 7:30~8:00

(関東ローカルです)


本当に良い時代(KBS番組サイトより)


2014年、KBS週末ドラマ、全50話。

東京MXでは、放送話数不明。

1話30分になるので、全100話は超えるかと・・・


検事のカン・ドンソクは転勤になり

生まれ故郷の慶州(キョンジュ)に15年ぶりに戻ってきた。


プレイボーイの父、事件や事故を起こし続ける兄と弟・・・

そして貧しい中でもドンソクはがんばって生きてきた。


が、15年たっても変わらない兄弟たちに

ドンソクは不安を感じるのだった・・・


イ・ソジン氏が、頭脳明晰・ビジュアル完璧の検事に。

KBS週末ドラマはおそらく初めての主演。


問題の兄弟、お兄さんドンタクにはリュ・スンス氏、

弟ドンヒには2PMのテギョン氏。

ドンソクの初恋の人ヘウォンにはキム・ヒソン氏。


最近はバラエティでイ・ソジン氏をみることが多く、

ちょっと前も「三食ごはん」を見たばかり。

山編シーズン2のトリオ、テギョン氏とキム・グァンギュ氏、

このドラマがご縁だったんですね。。。





「凍える華」


4月3日(月)から 地上波東京MX1 月~木曜 11:00~11:30

(関東ローカルです)


凍える華(KBS番組サイトより)


2016年、KBSの日日連続劇、全102話。


教会でピアノを弾くナヨンは母と二人暮らし。

ある日ナヨンは交通事故で母を亡くす。

ナヨンは母の初恋相手ギョンワンに引き取られるが、

義理の母ユギョンと娘セジンには冷たくあたられる。


ナヨンの恋人テジュンはペクドグループに入社、

会社からアメリカ留学の提案を受けるが、

セジンとの同行が留学の条件だった。


原題は「天上の約束」

復讐ドロドロ系ドラマでは第一人者のイ・ユリ氏。

母を亡くし恋人にも裏切られるナヨンを演じます。


その恋人テジュンにはソ・ジュニョン氏。

「パパはスーパースター」でも共演しましたね。

ペクドグループ会長の息子フィギョンにソン・ジョンホ氏。

会長の孫娘セジンには「白夜姫」のパク・ハナ氏。


東京MXさんは、BSイレブンと放送ドラマがよく重なって、、、

このドラマはほぼ、同時間帯。。。


関東地方で見逃した方は、

これから追いつくことができますぞ。。。





「春のワルツ」


4月3日(月)から BSイレブン 月~金曜 16:59~17:55


春のワルツ(KBS番組サイトより)


2006年、KBS月火ドラマ、全20話。


ユン・ソクホ監督の四季シリーズ最終作です。

秋、冬、夏、と話題を呼んだあとの春は、

ハン・ヒョジュ氏、ソ・ドヨン氏、イ・ソヨン氏、

ダニエル・ヘニー氏ら若手俳優をそろえた布陣。

(といっても、今やみんな主役級)


天才ピアニスト、チェハ(ソ・ドヨン氏)、

チェハのマネージャー、フィリップ(ダニエル・ヘニー氏)、

チェハの幼なじみ、イナ(イ・ソヨン氏)、

そしてアクセサリーデザイナーのウニョン(ハン・ヒョジュ氏)。


ウィーンで引き寄せられるように出会う四人。

ソウルに戻ってから、過去の真実が明かされていき。。。


ユン・ソクホ監督のドラマって、

親が子にする仕打ちが結構残酷な話が多くて、

このドラマも、「そんなことを・・・」という感じです。

まあ、個人的な感想ですが、

詳細はご覧になって確認してみてください。





「海神-ヘシン-」


4月3日(月)から BSTwellV 月~金曜 17:00~18:00


海神(ヘシン)(KBS番組サイトより)


2004年、KBS水木ドラマ、全51話。


9世紀の東アジア、

奴隷として生まれたクンボク(後のチャン・ボゴ)は、

造船所で働きながら、いつか清海(チョンヘ)を出て

唐に渡ることを夢見ていた。


商船と思って修理した船が海賊船だったことが発覚し、

クンボクと父たちは海賊に追われ、無人島に流れ着く。


無人島では造船所より過酷な労働を課されるが、

謎の剣の達人と出会ったクンボクは、

彼を師匠に武術の腕をあげていく。


実在の人物、チャン・ボゴにはチェ・スジョン氏。

ライバルとなるヨンムンにはソン・イルグク氏。

二人が思いを寄せるチョンファにはスエ氏。

市場を牛耳るジャミ夫人にはチェ・シラ氏。

クンボクの弟分、ヨンにはキム・フンス氏。


当時のKBSがかなり気合を入れた歴史ドラマ。

史実上は反逆者とされているチャン・ボゴを再解釈。


キム・ガプス氏が、絵に描いたような悪者で安心、、、

チェ・シラ氏の髪型が回を追うごとにゴージャスに、、、


一方で、何があっても死なないクンボク、、、

何があってもクンボクから離れないヨン、、、

明子さんのように柱の影から見守るヨンムン、、、


そんなところでも楽しんでみてください。


ラストのご意見を皆さんに聞いてみたいです・・・





「朱蒙(チュモン)」

 

4月4日(火)から BSTwellV 火~土曜 4:00~5:00


朱蒙(チュモン)(MBC番組サイトより)


2006年、MBC月火ドラマ、全81話。

平均視聴率47%(!)のおばけヒットドラマ。

ソン・イルグク氏の出世作です。


朝鮮半島で隆盛を極めた古朝鮮が滅んだ後、

朝鮮北部は漢の支配下に。


漢と戦うタムル軍のヘモス将軍(ホ・ジュノ氏)と

ハベク族の王女ユファ(オ・ヨンス氏)との間に

生まれた息子がチュモン(ソン・イルグク氏)。


ヘモス亡き後、朋友で扶余の王子クムワ

(チョン・グァンニョル氏)がチュモンを引き取る。


周囲の人の助けで成長したチュモンが

後に高句麗を建国する様を描きます。


チェ・ワンギュ氏脚本の大スケールドラマ。

ソソノ役にハン・ヘジン氏。

クムワの実の息子テソにキム・スンス氏。

序盤のヘモス演じるホ・ジュノ氏が超カッコイイ。


「海神」のあとの主演作。

さすがに10年前のイルグク氏は若いですね。


放送後10年以上たったいまでも、

外貨を稼ぎ続けている優良コンテンツです。





「客主」


4月4日(火)から 地上波テレビ東京 月~金曜 8:15~9:11

(関東ローカルです)


客主(KBS番組サイトより)


2015年、KBS水木ドラマ、全41話。

テレビ東京では再編集で全52話の放送です。


原題は「商売の神~客主2015」

2015ということは、、、1983年のドラマのリメイクだそうです。


父の無念を晴らし、豪商をめざす青年のサクセスストーリー。


息子と行商の旅に出たチョン・オスは、

アヘン密売の濡れ衣を着せられ命を落とす。。。


天涯孤独となった息子ボンサムは、

父の恩人のもと商いを学び始める。


そんなボンサム役にはチャン・ヒョク氏。

チャン・ヒョク氏で商人といえば、「大望(テマン)」がありましたね。

ボンサムのライバル、ソゲにはユ・オソン氏。

ボンサムに想いを寄せる女性二人、

ソリンにはハン・チェア氏。

ケトンにはキム・ミンジョン氏。


では、もう決まり文句のようになっていますが、

「BSジャパンに回ってくるのを待ちましょう」





「魔女の城」


4月6日(木)から BSイレブン 月~金曜 13:59~15:00


魔女の城(SBS番組サイトより)


2015年、SBS日日連続劇、全122話。

BSイレブンでは再編集、全72話の放送です。


ダンビョル(チェ・ジョンウォン氏)とジュニョン(ジョンフン氏)は

結婚を間近に控え、準備に追われていた。


しかし、ジュニョンの母ホドク(ユ・ジイン氏)は

二人の結婚に反対、ダンビョルにあきらめるよう懇願する。


一方、ホドクの夫ナムス(チョン・ハニョン氏)は、

愛人ミレ(キム・ソンギョン氏)の借金を肩代わりして。。。


またまたややこしい話です・・・


ホドクの娘セシルにはシン・ドンミ氏。

ソ・ジソク氏も登場します。


なかなか、この手の長い話は苦手になってきました。

体力・気力のある方、がんばって見てください。





「華麗なる誘惑」


4月6日(木)から BSジャパン 月~金曜 14:56~16:00


華麗なる誘惑(MBC番組サイトより)


2015年、MBC月火ドラマ、全50話。

BSでは初放送(たぶん)。


高校生のウンスは初恋相手ヒョンウに

親戚の娘サンヒを紹介される。

その後ある事件により3人の関係は一変、

ウンスの初恋は引き裂かれる・・・


15年後、出産間近のウンス(チェ・ガンヒ氏)は

夫の横領容疑で、自分も濡れ衣を着せられ服役する。

出所した彼女はカン・ソクヒョン(チョン・ジニョン氏)宅の

家政婦として働き始める。

そこで、ヒョンウ(チュ・サンウク氏)と

いまはイルジュと名乗るサンヒ(チャ・イェリョン氏)と再会し。。。


「不思議ちゃん」的な役柄の多かったチャ・ガンヒ氏、

今回は初めての母親役で、新しい魅力。


チュ・サンウク氏とチャ・イェリョン氏は、

このドラマがご縁で交際スタート、

5月下旬に結婚式を挙げるそうです(おめでとさん!)


とても面白そうなのですが、

BSジャパンさんのこの時間帯、ドラマ内のCM多すぎ・・・

HDDの容量が気になります。





「星になって輝く」


4月6日(木)から BS日テレ 月~金曜 16:00~16:55


星になって輝く(KBS番組サイトより)


2015年、KBS朝の連続ドラマ、全128話。

BS日テレはまだサイトができてなくて、放送話数は不明です。。。


1960年代を舞台に、一人の女性が

デザイナーになるまでのサクセスストーリー。


紡績会社の社長の養女のボンヒ(コ・ウォニ氏)。

社長が亡くなり路頭に迷う一家。

ボンヒは貧しい村で仕事をこなし家族を支える。


ある日、ボンヒは幼い頃出会ったジョンヒョン

(イ・ハユル氏)と再会する。


ボンヒと同居し彼女を支えるソングクにチャ・ドジン氏。

ジョンヒョンに想いを寄せる令嬢モランにソ・ユナ氏。


KBSの朝ドラは「TV小説」といって、

NHKの朝ドラによく似ています。

ドロドロではなく、若者のサクセスストーリー。


先日まで終わったばかりの「べっぴんさん」とか

よく似ていて見やすいのではないでしょうか。


ただ、いかんせん、長い・・・





「チュノ~推奴~」


4月7日(金)から BS日テレ 金曜 21:00~22:00


推奴(チュノ)(KBS番組サイトより)


2010年、KBS水木ドラマ、全24話。

BS日テレではサイトが情報不足・・・

たぶん24話での放送ではないでしょうか。。。


この年、俳優たちの肉体美で大ヒットしたドラマ。

(2010年演技大賞をチャン・ヒョク氏が受賞)


貴族階級、両班(ヤンバン)に生まれたテギルは

奴婢のオンニョンと密かに愛をはぐくんでいた。


しかし、オンニョンが兄に連れられ逃亡、、、

テギルはオンニョンを追って探すうち、

奴婢を追う推奴(チュノ)になっていた。。。


武将のテハ(オ・ジホ氏)は友人の裏切りで奴婢に。

朝廷から王子を守るため逃亡することを決意。


テハはテギルに追われることになるが、

オンニョンもテハと行動を共にすることになり。。。


チャン・ヒョク氏、オ・ジホ氏だけでなく、

ハン・ジョンス氏やキム・ジソク氏の筋肉も・・・


あ、筋肉だけでなく、、、

ソン・ドンイル氏の怪演だったり、

映像にも凝っていて見どころ満載です。


まだ見たことのない方は是非ご覧ください。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

まだまだ続く 4月スタート  



先週ほどではないですが、

始まるドラマは活況。。。



「オー・マイ・ビーナス」


4月9日(日)から BSイレブン 土・日曜 10:00~11:00


オー・マイ・ビーナス(KBS番組サイトより)


2015年、KBS月火ドラマ、全16話。

ソ・ジソプ氏とシン・ミナ氏の共演で話題に。


カン・ジュウンは高校で「大邱(テグ)のビーナス」と呼ばれ、

モテモテの学生生活を送っていた。

しかし、15年後、仕事のストレスでポッチャリ体型に・・・


さらにジュウンは15年交際した恋人から振られてしまい、

失意の中アメリカ出張するが、機内で倒れてしまう。


彼女を助けたのはキム・ヨンホという嫌味な男だったが、

世界的に有名なトレーナーと知ったジュウンは、

ダイエットに励むことに・・・


弁護士ジュウンにシン・ミナ氏。

トレーナーのヨンホにソ・ジソプ氏。

ジュウンの元彼、ウシクにチョン・ギョウン氏。


注目の若手、ソンフン氏や

バラエティでも活躍、SUPER JUNIOR-Mのヘンリー氏も。


ソ・ジソプ氏といえば、水泳で鍛えた体型。

このドラマでもみられるでしょうか?





「怪しい家政婦」


4月11日(火)から BSDlife 月~金曜 15:00~16:00


怪しい家政婦(SBS番組サイトより)


2013年、SBS月火ドラマ、全20話。


日本で大ヒットした「家政婦のミタ」

チェ・ジウ氏主演でリメイクされました。


子供の教育のため、フィリピンで暮らす妻と

別居中のサンチョル(イ・ソンジェ氏)。

その妻が急死し、帰国した子供たちと暮らし始めるが、

世話に慣れないサンチョルは家政婦を雇うことに。


派遣されてきたパク・ボンニョ(チェ・ジウ氏)は、

無愛想だが仕事は完璧、命令には絶対従う家政婦だった。


サンチョルの4人の子供たちも演技派揃い。

長女役のキム・ソヒョン氏はご存じのとおり。

長男役のチェ・サンウ氏も歴史物で活躍。


同時間帯に「グッド・ドクター」「奇皇后」があり、

若干苦戦したようです。


オリジナルの日本版とは違って、

韓国版独自のストーリーが加えられているらしい。


韓国では、地上波で日本語が流れるのはいまだにNG

(そう、歌詞にワンフレーズ入ってるだけでもアウトです)。


ただ、ケーブルテレビでは日本のドラマ・映画は山ほど。

だから日本版オリジナルを見てる人が割といるようです。


そういう人たちにとっては韓国独自ストーリーって、

ガッカリするのかも知れません。

私なら、めちゃくちゃガッカリすると思います。





「のだめカンタービレ」


4月11日(火)から 地上波tvk 火曜 22:00~22:55

(関東ローカルです)


のだめカンタービレ(KBS番組サイトより)


2014年、KBS月火ドラマ、全16話。

tvkでは全21話の放送です。


ご存じの通り、日本のマンガが原作。


外見も才能も兼ね備えた音大生、千秋にはチュウォン氏。

自由奔放なピアニスト、野田めぐみにはシム・ウンギョン氏。

子役時代から実績を積んできた実力派です。


役名はもちろん、千秋→ユジン、めぐみ→ネイルとなります。

原題は「ネイルもカンタービレ」


本家にはないオリジナルキャラクターが登場したり、

その分、ストーリーも本家とは変わってくるようです。


あ、上の「怪しい家政婦」と同じですね。


そのせいかどうかわかりませんが、

ドラマ不敗神話を持つチュウォン氏を配し、

これといった対抗馬がなかったにもかかわらず、

視聴率的成績は惨敗だったようです。。。


やっぱり。。。

みんな、ガッカリしたのかも知れません。


でも、私は原作を見ていないので、

新鮮な気持ちで、視聴してみますか。。。





「思いっきりハイキック!」


4月12日(水)から BSフジ 月~金曜 9:54~10:59


思いっきりハイキック(MBC番組サイトより)


2006年、MBCシットコム、全167話。

BSフジでは再編集、全84話の放送です。

ありがたい、字幕版。。。


大人気シットコム、「ハイキック」シリーズの第1作。


イ・スンジェ氏を家長にナ・ムニ氏が奥さま。

チョン・ジュナ氏とパク・ヘミ氏が息子夫婦。

その息子にチョン・イル氏。

一家が繰り広げる爆笑ホームコメディです。


他にも、「花より男子」のキム・ボム氏、

いまや主役級のパク・ミニョン氏、

2PMのチャンソン氏などなど。

みんなシットコムでうまくなって注目されるのよね。


シットコムならではのカメオゲストも豪華。

それはご覧になってご確認を。


私は第2作の「明日に向かってハイキック」を視聴済。

このドラマのラストはなんとも納得できなくて、、、

見たい気持ちは満々なのですが、

ちょっとシットコム恐怖症になってます。。。





「おバカちゃん注意報~ありったけの愛~」


4月13日(木)から BSDlife 月~金曜 13:30~14:30


おバカちゃん注意報(SBS番組サイトより)


2013年、SBS日日連続劇、全133話。

1時間枠ですので、話数は少なくなるでしょう。

Dlifeのサイトは全話数がわからないのが困る・・・


ジュンスは父の再婚により、

ジンジュ、ヒョンソクというきょうだいができる。

しかしジンジュたちは、ジュンスと父を家族と認めない。。。


再婚した両親の死後、家族を養うジュンス。

彼は弟の罪をかぶり10年服役後、出所してくるのだが。。。


ジュンスにはイム・ジュファン氏。

妹ジンジュにはカン・ビョル氏。

弟ヒョンソクにはチェ・テジュン氏。

大企業会長の孫娘ドヒにカン・ソラ氏。


懐かしの「Happy Together」を彷彿とさせる作品。

すごい邦題ですが、原題も同じ。

「おバカ」がつくほどいい人ってことなんです。


よくよくあらすじを読んでみると、

すごく見たくなってきました。

そうなると、HDDの中身、減らさないとねぇ。。。





「離婚弁護士は恋愛中」


4月13日(木)から BSTwellV 月~金曜 16:00~17:00


離婚弁護士は恋愛中(SBS番組サイトより)


2015年、SBS週末ドラマ、全18話。


コ・チョッキは人使いの荒い離婚専門弁護士。

ある日、チョッキは裁判で弁護士資格を剥奪される。


なんとか努力してチョッキは再就職、

弁護士事務所の事務員となるが、

当時部下だったジョンウが上司として現れ・・・


チョッキにはチョ・ヨジョン氏。

ジョンウにはヨン・ウジン氏。

シム・ヒョンタク氏、ワン・ジウォン氏も

弁護士として登場。


さまざまな夫婦たちの依頼を解決しながら、

チョッキとジョンウの人間関係はどうなるのか。


なかなか面白そうなストーリーですが、

この年は同時間帯のMBCドラマが強力で、、、

視聴率的成績は惨敗だったようです。


かわいそう、と思ったあなた、見てあげてください。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



先日のお買いもの

$
0
0

ついに入手してしまいました  



はい、欲しいと思っていたこれを、


iPad


入手いたしました。


iPad Air2 です。



ここでも何度か書いたかもしれませんが、

わたくし、いまだガラケーユーザーです。


スマートフォンを持てば便利でしょうが、

料金はもれなく高くなるし、画面小さいし、

機種変更しなくてもいいかなと思ってました。


職場の複数の先輩がた(ガラケーユーザー)から

「タブレットがいいよ~」って奨められていて、

やはり、地図とか写真とか大きい画面がいいみたい。


というわけで、いろいろ機種選定をしておりました。


iPad にすることは早い段階で決まりましたが、

特に画面の大きさでたいへん迷いまして

(Air2 か、mini4 か・・・)、

アップルストアに何度も行って現物確認・・・


結局、Air2 32G、Wi-fi+セルラー(SIMフリー)に。

画面の大きいほうを選びました。


注文はアップルオンラインから、

ストア受取にして、現物を引き取ってきました。

(写真は、買ってきてまもなくのころ)


SIMカードは楽天モバイル。

いまのところ、月525円のベーシックで・・・


あとは、画面に触りたくないので、

タッチペンも速攻で購入。。。



実は、使い始めてちょうど一ヶ月になります。

必要なアプリもある程度そろって、

ようやく落ち着いてきたようです。

もう少しで、タブレットからブログアップできそう。


あ、でも、テトリスのアプリ入れたのは、、、


失敗だったかもしれません。

やっぱりゲームは止まらないのよ。。。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。



痛恨の二ヶ国語

$
0
0

まさかの吹替え
 
のだめカンタービレ
 

四月なのに冷たい雨、

東京だけめっちゃ寒い。
 
今晩からtvkで「のだめカンタービレ」スタート。
 
リアルタイムでは見られなくて、
録画したのを再生したら、、、
 
まさかの吹替えやった。。。
 
orz
 
しかたなく、我慢して視聴。
 
tvkの番組サイトには情報がなくて、
Gガイドで確認しておけばよかった。。。
 
日本語字幕つきなので、
第2話分から韓国語で録画するよう設定変更。
 
やれやれ…
 
 
 
 

春のガーデニング

$
0
0

暖かくなったので



数年前にオキザリスをいただきました。
赤紫色の葉っぱがとってもきれい。

しかも、まあ、丈夫でよく育ち、、、


image

花もたくさん咲きます。

image

オキザリスと言っても色々あるらしく、
野原や道端に育つ野生種から、
園芸用に育成された品種も。

これは、園芸種のひとつで、
オキザリス・トリアングラリスと申します。
「紫の舞」というしゃれた和名も。

あまりに丈夫で植えっぱなしにしてましたが、
さすがにそろそろ植え替えないと。。。

で、掘り起こしてみました。

image

球根というか、地下茎というか、
根付きの紐の親分みたい。  (・∀・)

結構な量でしたので、
職場の植物好きな方にお分けしました。

残ったぶんはもちろん植えつけました。

暖かくなったら一気に育ち始めます。
すごく楽しみ。(*^o^*)


今日も最後までおつきあいいただきありがとうございます。






これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

ようやくおさまりました  



先週、先々週と、20本近くのドラマが始まって、、、

今週はないかと思いましたが、ありました。

でもラッシュはようやく沈静化。。。



「イニョプの道」


4月22日(土)から BSプレミアム 土曜 8:30~9:30

(初回のみ、8:15~9:25)


イニョプの道(JTBC番組サイトより)


2014年、総合編成チャンネルJTBCのドラマ、全20話。

BSプレミアムでは再放送。


15世紀初頭、高麗から朝鮮王朝へ変わって間がない頃、

謀反の罪を問われ、逆賊におとしめられた重臣の両班。

父を処刑され使用人の身分になった令嬢イニョプの物語。


イニョプにはチョン・ユミ氏。

イニョプを見守る使用人ムミョンにオ・ジホ氏、

元婚約者の御曹司ウンギにはキム・ドンウク氏。


第3代 太宗(テジョン)にはアン・ネサン氏。

戸曹判書でウンギの父、チグォンにキム・ガプス氏。


原題は「下女たち」

歴史ドラマですが、お話はフィクションです。

20話なので、気軽に見られるかなと思います。

二ヶ国語放送ですから、できれば原語でみていただきたい。


NHKオンラインのサイトがリニューアルされて、

見やすくなったのはいいのですが、

海外ドラマのサイトに到達するのが難しくなり、、、

完全無視な感じです。。。





「1%の奇跡~運命を変える恋」


4月22日(土)から BSTwellV 土・日曜 17:00~18:00


1%の奇跡(2016)(Dramax 番組サイトより)


2016年、ドラマ専門チャンネルDramax のドラマ、全16話。

放送が終わったばかり、BSデジタル局では初放送。


2003年、カン・ドンウォン氏主演のラブコメディをリメイク。

最近注目されている事前制作ドラマ。

動画配信サイトでも配信されました。


小学校教師のタヒョンはある日倒れている老人を助ける。

実はこの老人、大企業ソンヒョングループの会長ギュチョルだった。


タヒョンを気に入った会長は、遺言を書きかえ、

孫のジェインとタヒョンの結婚を条件に財産を譲ることに。


金目当てとタヒョンを疑うジェイン、

気性の荒いジェインに疲れるタヒョン、

会えばケンカばかりの相性最悪な二人だが、

「契約交際」を始めることになり。。。


ドンウォン氏が演じたジェインにはハ・ソクジン氏。

キム・ジョンファ氏が演じたタヒョンにはチョン・ソミン氏。



2003年版の写真はこんなの。


元祖1%の奇跡(MBC番組サイトより)


デビュー間もないハン・ヘジン氏もいますね。

ドンウォン氏、やっぱりカッコイイです。。。


「1%の奇跡」は、私の200本目の視聴ドラマ。

韓国での放送からは13年もたちました。

今の視聴ドラマ数は、430本を超えたところ。。。

たくさん見た中でも、このドラマは上位に。

リメイクされるのも納得です。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



今日のお買いもの

$
0
0

いまさらですが  




パンパイナッポーアッポーパン


たしかに「PPAP」。。。


蒸しパンです。


パイナッポーとアッポーの両方がはいってるから、

値段のわりにはパンが若干小さめ・・・


「パン」って英語じゃないけど、、、


Never mind !




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。



これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

もうすぐ連休  



あっという間に桜の時期もおわり、

新緑が鮮やかになってきました。


はやいものでもうすぐ5月の連休です。

皆さんの計画はいかがですか。


ドラマのほうは小康状態、かな?



「私の心きらきら」


4月26日(水)から BSTwellV 月~金曜 6:00~7:00


私の心きらきら(SBS番組サイトより)


2015年、SBS週末ドラマ、全26話。

TwellVでは集中再放送ループにはいりました。


チキン店を舞台に、三姉妹の愛と葛藤を描きます。


長女スンジンには、チャン・シニョン氏。

次女スンスには、イ・テイム氏。

三女スンジョンには、ナム・ボラ氏。

三姉妹のお父さんにはイ・ドクファ氏。


お父さんは不慮の事故で亡くなってしまい、

家族はバラバラに暮らすことに。

チキン店を復活し、父の死の真相を明らかにするため、

スンジョンの奮闘が続きます。


三姉妹に関わる男性陣は、ペ・スビン氏、イ・ピルモ氏、

「私はチャン・ボリ」のオ・チャンソク氏。

今度はすごくいい人のようです。


同時間帯に「伝説の魔女」があり、

それはそれは大苦戦、最終的には打ち切り・・・(涙)

かわいそうと思ったあなた、見てあげてください。


スンジョン役のナム・ボラ氏、

デビューのきっかけは大変ユニーク。

13人きょうだいに生まれた彼女、

小さい頃から弟妹たちの世話をしてきました。


その大家族ぶりがテレビ番組で取り上げられ

(ビッグダディみたい、日本と同じね)、

一躍脚光をあびました。


そんな状況で、苦労も多かったボラ氏です。

こんなプチ情報も加えて見ていただければ。





「運勢ロマンス」


4月28日(金)から BSジャパン 金曜 10:01~10:57


運勢ロマンス(MBC番組サイトより)


2016年、MBC水木ドラマ、全16話。


ボニはソフトウェア会社に勤務しているが、

給与支払いが滞納したうえに、

長期入院の妹の治療費の支払いもかさなり、

バイトをかけもちする日々。


「寅年の男と一夜を過ごさないと妹は死ぬ」と

占い師に告げられたボニ。

そんな彼女はジェジェファクトリーのスホに出会う。

スホは、ボニが企画したゲームに目をつけていたが。。。


占い依存のボニにはファン・ジョンウム氏。

IQ200の社長スホには「応答せよ1988」のリュ・ジュンヨル氏。

ボニの幼なじみゴヌクにはイ・スヒョク氏。

ゴヌクのマネージャー、ソリにはイ・チョンア氏。


いまやラブコメの女王のジョンウム氏。

安心してホッコリ見られるドラマのようです。


いつも言ってますが、

せっかくなので金曜だけじゃなくて、

月~金の帯で放送すればいいのにと思います。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



PR: GW到来!アウトドアレジャーに潜む危険!-政府広報

「Hawaii Five-O」に寄り道

$
0
0

たまにはアメリカのドラマを  



韓国ドラマをたくさん見ているくせに、

さらにこんなドラマを見ているわたし。。。


Hawaii Five-O(CBS番組サイトより)


BSDlifeで放送中の、「Hawaii Five-O」



なぜ見ることになったかといいますと、、、


きっかけは、あの「1泊2日」なんです。


1泊2日(KBS番組サイトより)


この番組は行程すべてが運試し。

食事も寝床もすべてゲームで決めます。


で、ゲームの時のBGMで印象に残っている曲がありました。



そして、ある日、「BS洋楽グラフィティー」を見ていたら、

だいぶ古いほう、60年代くらいのところで

その、BGMとおぼしき曲がかかっていまして、、、


ベンチャーズ(YouTubeより)


なんと、あの有名なベンチャーズだったんですねぇ。

その名も「HAWAII FIVE-O」。


なんでハワイなんだろう、、、

なんでこんなに古い曲を使うのだろう、、、

ということで、いろいろ調べますと、、、


1968年(昭和43年)から米CBSで放送された

刑事ドラマ「Hawaii Five-O」のテーマ曲を

ベンチャーズがカバーしたものだそうで。。。


このドラマ、好評でなんと1980年、

シーズン12まで続いたのだそうです。

日本でも1970年に放送されたそうなのですが、

さすがに私は見ていません。



それから30年、

2010年からリメイク版の放送がはじまり、

上で紹介したのは、そのリメイク版。


ハワイ州で起こった凶悪事件を解決する

特別捜査チームの活躍を描くドラマ。


ちょうどBSDlifeで、シーズン1の第1話から放送。

あぁ、やっぱりアメリカのドラマよね、って感じ。

いいんです、こういう感じ、好きです。


もちろん、テーマ曲は変わらず。


アジア系の人が多いハワイが舞台ということで、

アジア系俳優さんもたくさん登場します。


「HEROES」で一躍有名になったマシ・オカ氏、

「キム・サムスン」のダニエル・ヘニー氏も

出演しているのだそうで、それも楽しみ。


アメリカのドラマはずいぶんひさしぶり。

せっかくなので、字幕版のほうを見ています。

ちょっとくらい英語が聞き取れるようになるかな。。。


アメリカではシーズン7が放送中。

できれば、シーズン1だけでなく、

シーズン2以降も見たいものです。



長くなりましたが、最後に見ておきましょう。


「Hawaii Five-O」 ベンチャーズ


「Hawaii Five-O」 ドラマオープニング




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

連休突入  



今日からゴールデンウィーク。

予報ではお天気もずっとよさそうです。


韓国ドラマは、4月のラッシュを過ぎて

始まるドラマはちょっとお休みモード。


今回は1本のみです。

しかも、とってもクラシック。。。



「夏の香り」


5月1日(月)から BSイレブン 月~金曜 16:59~17:55


夏の香り(KBS番組サイトより)


2003年、KBS月火ドラマ、全18話。


イレブンさん、「春」に続いて「夏」です。


大学生のミヌは、結婚式当日、

恋人のウネを交通事故で亡くしてしまう。

5年の月日が流れ、海外留学から帰ってきたミヌだが、

いまだウネへの思いから立ち直れずにいた。


ミヌは、ウネとの思い出の場所、智異(チリ)山へ登る。

山中で蜂に襲われていたヘウォンという女性を偶然助けるミヌ。

彼はヘウォンのしぐさや言動に、なぜかウネが重なって見えていた。


後日、偶然再会したミヌとヘウォンは、

それぞれアートディレクタ、フローリストとして

同じプロジェクトで働くことになる。


このプロジェクトのリーダーは、

ヘウォンの幼なじみで婚約者のチョンジェだった。


恋人を亡くした青年と、その恋人の心臓を移植した女性が

引き寄せられるように出会うラブストーリー。


ミヌにはソン・スンホン氏。

ヘウォンにはソン・イェジン氏。

(あ、ソン・ソン・カップルだ!)

二人の関係にやきもきするチョンジェにリュ・ジン氏。

チョンジェの妹でミヌに憧れるチョンアにハン・ジヘ氏。


ご存じ、ユン・ソクホ監督作品。

このドラマのイメージカラーは「緑」。


ミヌとウネの思い出の智異山や、ウネの故郷の茶畑の緑、

ミヌとヘウォン、チョンジェが一緒に働くリゾートホテルの緑、

鮮やかに美しいさまざまな緑が物語を引き立てています。


これからの季節、ちょうどいいかも。


それから、ソン・スンホン氏の衣装は

ほとんどノースリーブのシャツ。

毎回違うのでそれもお楽しみに。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。




新幹線にて

$
0
0


帰省の新幹線車中。

今回のおとなりさんは、
たぶん東南アジアからお越しのYou。

その前の席にお連れさんの女性がいて、
その人のスマホの待ち受けがキム・スヒョン氏。


(≡^∇^≡)


今日もいい天気〜♬



これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

連休も終盤  



連休の帰省から戻ってきました。


早速、これから始まるドラマを調べております。


今週は、こんな感じ~。



「タンタラ~キミを感じてる」


5月8日(月)から BSイレブン 月~金曜 15:29~16:30


タンタラ(SBS番組サイトより)


2016年、SBS水木ドラマ、全18話。

BSイレブンでは再編集全24話の放送です。


チソン氏主演のサクセス・ラブコメディ。


大手芸能事務所のマネージャー、シン・ソクホは、

自分が育ててきたグループと独立を画策していた。

しかしソクホは飲酒運転で事故をおこし、

拘置所へ収容される。


釜山で暮らすチョ・ハヌルは、

幼なじみに暴行の濡れ衣を着せられる。

姉代わりのグリンは彼の無実を訴えるが。。。


新しいグループ結成のミッションを課されたソクホ。

作曲家を訪ねた釜山でハヌルの歌声を聞き・・・


敏腕マネージャー、ソクホにはチソン氏。

ハヌルにはCNBLUE カン・ミニョク氏。

グリンにはGirl's Day ヘリ氏。


チソン氏最新作なので見たいのですが、

この時間帯、「華麗なる誘惑」を視聴中で、残念。





「ゴハン行こうよ シーズン2」


5月8日(月)から 地上波tvk 月曜 19:00~19:55

(関東ローカルです)


ゴハン行こうよ2(tvN番組サイトより)


2015年、ケーブル局tvNのドラマ、全18話。

テレビ神奈川ではシーズン1に続いて連続放送。


ク・デヨン役のユン・ドゥジュン氏は連続出演。


デヨンはソウルから生まれ故郷へお引越し。

入居したアパートの向かいに住む女性、

スジ(ソ・ヒョンジン氏)に挨拶するデヨンだが。。。


一方のスジは同僚のサンウ(クォン・ユル氏)に

思いを寄せているが名前を覚えてもらえず・・・


出てくる食事はシーズン1から

さらにパワーアップしているらしい。


2015年ごろというと、グルメ番組が大流行、

いわゆるタレントシェフなんてのも多くいました。

そういう現象がドラマにも及んでいたのでしょう。


残念ながらシーズン1を見逃しまして、、、

今回もパスすることになりそうです。





「あなただけが私の愛」


5月9日(火)から BSイレブン 月~金曜 13:00~13:30


あなただけが私の愛(KBS番組サイトより)


2014年、KBS日日ドラマ、全120話。


料理番組のプロデューサ、ドウォンは

有名レストランのオーナーシェフ、ジゴンに出演交渉する。

直前にジゴンから出演拒否されたドウォンだが、

なんとか説得し撮影にこぎつける。


その後、ジゴンは心を開き、ドウォンと仲良くなるが、

ジゴンの妹的な存在のヘリはドウォンをうとましく思う。。。


一方、ドウォンの父の事業がかたむきかけ、

彼女は父を助けるため退職し市場で働くことに。

ドウォンは節約のため、シェアハウスに住み始めるのだが。。。


ドウォンにはハン・チェア氏。

シェフのジゴンには「チャン・ボリ」のソン・ヒョク氏。


さきほど述べました、「いわゆるタレントシェフ」が

ここに登場してますね。

いかに流行っていたか、わかっていただけるでしょう。


日日ドラマですので登場人物もたくさん、サイドストーリーも満載。

記憶力に自信のある方はどうぞ。

私はちょっと、、、、





「チャン・オクチョン」


5月9日(火)から BSDlife 月~金曜 15:00~16:00


チャン・オクチョン(SBS番組サイトより)


2013年、SBS月火ドラマ、全24話。 

Dlifeでは集中再放送。


チャン・オクチョンといえばあのチャンヒビンのこと。 

朝鮮王朝の三大悪女のひとりとして有名ですね。


何度もドラマ化されているチャンヒビンですが、

ここでは有能なデザイナーだったという新解釈。


そんなオクチョンにはキム・テヒ氏。

(ちなみに彼女はソウル大学被服科出身)


粛宗(スクチョン)にはユ・アイン氏。

イニョン王妃にはホン・スヒョン氏。

東平君にはイ・サンヨプ氏。

のちの「トンイ」、チェ氏にはKARAスンヨン氏。


これまでのチャン・ヒビンのドラマとしては、

平均年齢低めの人気者を集めましたが、

同時間帯に「オフィスの神」「九家の書」があり、

かなり、かなり苦戦した様子。


かわいそうと思ったあなた、見てあげてください。


この時間帯、BSフジでは「六龍が飛ぶ」を放送中。

こちらにもユ・アイン氏が登場してるんです。


いろいろ事情があるとは思いますが、

できるだけ主役がかぶらないようにしていただきたい。。。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



やっぱり国産がいいね

$
0
0

韓国の人も同じですか  



最近の帰宅後のお楽しみ、「華麗なる誘惑」


総理のカン・ソクヒョン(チョン・ジニョン氏)が

おしのび(?)で市場へ。


どうもドジョウ汁をご所望のようで、

店のご主人に質問してますが、、、


国産ですか?


( ・(ェ)・)


やっぱり、そうなんですか。。。

生産国を気にするのはみんな一緒???


一方のご主人、


国産ですよ!


激しく、国産をアピールしております。。。


( ・(ェ)・)



韓国でも、中国産の製品、農産物は多いらしい。


そういえば以前、プゴク(干しタラ)を買ってみたら、

みごと中国製でした。。。


キムチ用のハクサイも、中国で生産されたものが

ドバッと入ってきているらしい。

しかも、生産管理がけっこういいかげんとの噂も。



やっぱり、自国産がいいという気持ち、

韓国の人も同じなんでしょうね。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



資格はお持ちですか?

$
0
0

あって困ることはないでしょう  



またまた、「華麗なる誘惑」から。


もう父親のための復讐はあきらめて

海外で暮らそうと決心するヒョンウ(チュ・サンウク氏)。


もちろん、ウンス(チェ・ガンヒ氏)とその家族も、

一緒に行くつもりですから、ウンス宅で説明を。。。


お母さん(キム・ミギョン氏)、

ヒョンウの気持ちはわかりますが、

やはり現実的にどう生きていくのか心配、、、


心配なお母さん


そりゃ、そうでしょう。


すると、ヒョンウさん、


弁護士です、フフッ


「国際弁護士の資格があります」


返す笑顔も爽やか、ドヤ顔。。。


さすがのお母さんも、「ああ、そうなの・・・」。



「資格」といえば、この方が黙ってません。


医者です、フフッ


「まるごとマイラブ」のチョン理事(チン・イハン氏)。


国際資格ホルダーのチョン理事、

ドラマ見ながらチェックしただけでも14個ありました。


国際資格満載!


といっても、中には怪しすぎるものもありますが。。。


(#⌒∇⌒#)ゞ


ドラマ大好きのキム執事(チョン・ホビン氏)によりますと、


あなたも国際弁護士


もちろん、国際弁護士の資格もお持ちのようで。。。


さ~すが、チョン理事。


(●´ω`●)ゞ



ヒョンウさんも、負けてられませんね。


ひときわ怪しい、こんな資格も取っておかれては???


国際漢字1級


「国際漢字1級」。。。


怪し過ぎるのに、何だかうらやましいことうけあい。


\(゜□゜)/



ところが、、、

このドラマはまだまだ先がありますから、

このままサクッと海外に行って幸せ~、

なんてことはなさそうで、、、


連休中は視聴できませんでしたので、

必死で追っかけ視聴します。。。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



これから始まる韓国ドラマ

$
0
0

今回は新作ぞろい  



スーパーで買った卵、

6個のうち5個割れてまして、、、。(´д`lll)

いつ割れたかわからないんですが、

たぶん、買ってから。。。


中身が流れ出るほどではなかったため、

すべて卵焼きにいたしました。


(・・。)ゞ


そんなことにはお構いなく、ドラマはやってきます。



「ゴールデンクロス 愛と欲望の帝国」


5月15日(月)から BSイレブン 月~金曜 10:00~11:00


ゴールデンクロス(KBS番組サイトより)


2014年、KBS水木ドラマ、全20話。


謎の死を遂げた家族の真相を探る検事。

事件の裏には秘密組織「ゴールデンクロス」が

関与していることがわかるのだが、、、


巨大組織に立ち向かう検事ドユンには、

ドラマはお久しぶりのキム・ガンウ氏。

ガンウに協力する担当検事イレにはイ・シヨン氏。


ファンド代表のマイケル・チャンにはオム・ギジュン氏。

その他、ハン・ウンジョン氏、チョン・ボソク氏、

キム・ギュチョル氏など豪華メンバー。


韓国での放送時から、見たいなぁと思っていたドラマ。

さすがイレブンさん、ありがたいです。

それでは、HDDを減らさないと。。。





「我が家のハニーポット」


5月15日(月)から BSTwellV 月~金曜 16:00~17:00


我が家のハニーポット(KBS番組サイトより)


2015年、KBS日日連続劇、全129話。

TwellVでは再編集65話での放送です。


伝統酒造メーカー、プンギルダンへの入社を夢見るボム。

いったんは内定をもらったボムだが、

建設現場の事故で父を亡くしたうえに、

内定も取り消されてしまう。。。


一方、裕福な学生のマルは事故で母を亡くし、

お金のために始めたアルバイトでボムと再会、

しだいに仲良くなっていく。


仕事に恋に頑張るヒロイン、ボムには、

ガールズグループsecretのソン・ジウン氏。

マルには「恋愛操作団シラノ」のイ・ジェジュン氏。

プンギルダンのチーム長、テホには、

「白夜姫」のキム・ミンス氏。

プンギルダン本部長で、テホの婚約者アランには、

「メンドロントット」のソ・イアン氏。


新しい人がいっぱい出てきて、覚えられない・・・

そんな方も安心、

チェ・ミョンギル氏、イ・ヨンハ氏、キム・ユソク氏など、

ベテラン陣が脇を固めております。



このドラマでも、苦学の上、就職もむずかしい

若者たちの悩みが描かれています。


韓国は新しい大統領が選出されたばかり。

外交も難問山積ですが、国内の格差是正も大問題。


しっかりやっていただいて、

不満を反日に向けないように、していただきたいものです。。。




今日も最後までおつきあいいただき、ありがとうございます。


にほんブログ村 テレビブログ 韓国ドラマへ  もしよかったら、応援よろしくお願いします。



Viewing all 1068 articles
Browse latest View live